![]() |
![]() |
「本会議・総括質問項目」一覧 | |
詳細は議会項目をクリック | |
2003.03.14 : 平成15年第1回定例会 | |
1 経済対策について (1)市民ニーズの把握について (2)中小企業経営者、商工関係団体等からの要望について (3)不況克服施策について (4)企業倒産防止対策と雇用・失業対策について (5)ダイハツ車体の撤退と跡地利用について (6)環境産業に特化した「エコタウン事業」の導入について 2 環境政策について (1)紙製容器包装と雑古紙の分別回収の実施とリサイクルの促進について (2)家畜排泄物の堆肥化とバイオマス・エネルギー利用促進について 3 マイバスについて (1)パーク&ライドシステムの導入について 4 安心安全な生鮮食料品の産地としての「前橋ブランド化」について |
|
2002.12.13 : 平成14年全員協議会 | |
1 合併問題について (1)都市部と農山村部の棲み分けについて (2)市街化調整区域におけ土地利用上の規制緩和について |
|
2002.12.11 : 平成14年第4回定例会 | |
1 ごみ問題について (1)ごみ有料化と受益者負担について (2)リサイクルの促進とリサイクルプラザの設置について (3)空き缶の分別回収の改善について (4)レジ袋の前橋市指定袋制度の廃止について (5)環境教育ボランティア制度の創設と環境教育の充実について (6)環境教育拠点「エコ・ステーション」の設置について 2 防災対策について (1)初動体制の整備について (2)台風や集中豪雨時における河川の警戒体制について (3)災害対策実施マニュアルの周知徹底について (4)市民からの情報の窓口の市民への周知徹底について (5)夜間の災害時における窓口の設置について 3 東地区の諸問題について (1)東小学校校庭の水はけの問題について (2)都市計画道路新前橋駅川曲線における信号機の設置について |
|
2002.09.12 : 平成14年第3回定例会 | |
1 中心市街地の諸問題について (1)空き店舗対策事業について (2)中心市街地におけるごみ問題について 2 本市におけるしょうがい者福祉施策について (1)施設整備や生活支援体制の整備について (2)心身しょうがい者生活サポート事業について (3)自助活動の支援について (4)支援費制度への移行における課題について 3 市民アンケートについて (1)市町村合併について (2)ごみ収集処理の有料化について |
|
2002.06.20 : 平成14年第2回定例会 | |
1 本市の財政状況について (1)本市の起債残高の現状とこれを減らすための取り組みについて 2 民間活力の導入について (1)ごみ収集について (2)学校給食業務について (3)学校用務技士さんについて 3 市営住宅について (1)新規建設の中止について (2)民間賃貸住宅の活用について |
|
議会報告一覧 | |
トップページ |